5歳児めろん組はおやつの時間にクッキングをしました。今年のクッキングは韓国風のり巻き「キンパ」に挑戦しました。 ラップにご飯を敷き、ナムルやキュウリ、栄養士に目の前で焼いてもらった出来立ての焼き
二歳児もも組の園庭遊びの様子です。 「いらっしゃいませ~!」と元気な声でお店屋さんごっこが始まりました! お友達同士での言葉のやりとりがだんだんと上手になってきているもも組さん😊 先
晴れた青空の下、園庭で運動会ごっこを行いました。 お家の人の前で跳び箱、前転、鉄棒、かけっこ、 ダンスを行いすこし緊張した表情も見られましたが、 いつも通りの子ども達の笑顔を見せるこ
今日は保育参加のお母さんと一緒にお散歩に行きました! 歩くことが上手になったさくらんぼ組(0歳児)のお友達。先生たちと一緒に手を繋いで歩いて散歩を楽しんでいます! デイサービスつくしんぼの
りんご組になり始まったワーク!今月は、ぶどうのワークをやりました。「楽しいね」「できたよ」など保育士やお友達と会話をしながら楽しく行っています♪クレヨンで丸を沢山描き、おいしそうなぶどうが出来上がりま
1歳児いちご組のシール遊びの様子です。 たくさんの色のシールから好きな色を選んでペタペタ… 指先を上手に使ってシールをはがす姿は真剣な表情ですが、完成するとニッコリ笑顔の子どもたち。
5歳児めろん組は保育園の屋上で水遊びを楽しんでいます☆ バケツや水鉄砲に水を入れ、お友だちや先生と掛け合ったり、寝転びホースで水をかけて獲れたての魚ごっこをしたりと思いきり水に触れています。
2歳児もも組では、食紅を入れて氷を作りました♫ 赤、青、黄色の氷を作ってそれぞれたらいの中に入れて好きな色の氷に触れました! 保育士やお友達と一緒に氷に触れたり、「冷たいっ」「カチカチだね
待望の夏祭りに向けて、カップケーキの準備しています。 ケーキをしっかりと支える カップの部分の装飾を4歳児ぶどう組で行いました。 好きな模様や、顔など、友達とお話をしながらそれぞれに
さくらんぼ組(0歳児)のお部屋から出ると玄関エントランスや階段に向かってハイハイや歩いていく子どもたち。興味のあるお友だちは、階段もどんどん上っていきます。 広々とした屋上に出ると、圧倒されて、