食育でゴーヤの種取りをしました。 「ボコボコしてる!」「いいにおいがする。」「苦いのかな?」と、ゴーヤの手触りや匂いを嗅いで楽しむ子ども達。そのゴーヤを使っておやつには“ゴーヤの変わり揚げ”が出
1歳児いちご組の8月の食育は、とうもろこしの皮むき! 初めは、緑の皮や髭に驚いていましたが、保育士や栄養士が皮を 剥くことで黄色の身の部分が出てくると、子どもたちは興味を示して 皮を
りんご組のお友達が楽しみにしている夏祭りに向けてかき氷の制作を行いました。 新聞紙やお花紙で土台を作り、シロップに見立てた絵具をかけて出来上がり♡ 「いちご味」「めろん味」と選んで楽しんで
先生の所に″読んで″と絵本を持ってきてくれます♡ 動物など好きなものが絵本に出てくると指差して教えてくれて興味津々です! 先生のおひざで読むのは楽しいね♫ &nb
2歳児ももぐみでの遊びの様子です。 おままごとコーナーに新しいテーブルが届きました! 手作り玩具の電子レンジやフライパンで作った料理をテーブルに並べていただきます♪ チェーリングをう
子ども達が自分で塗り絵をしたカードを使い、なんでもバスケットをしました! 真ん中に立つ鬼のお友だちが出すお題をよく聞いて、ドキドキしながら椅子移動(^^) 「あそこの席空いているよ!」「い
雨が降っていて外に出られない日でもお部屋やホール、廊下等で元気いっぱいに遊んでいます。 この日はお部屋遊びをしました。巧技台で滑り台を作ると大興奮のいちご組さん!! 「よいしょ!よいしょ!
こどもの日に向けて園庭にはこいのぼりが泳いでいます! 元気に泳ぐこいのぼりの下で子どもたちも元気いっぱいに遊んでいます。 園庭に泳ぐこいのぼりを見て、「ほらみて!およいでるよ!」と言ったり
慣らし保育がスタートして3日目。さくらんぼ組の子どもたちも、少しずつお部屋や先生たちに慣れてきた様子が見られます! 今日はバギーに乗って、乳児園庭をお散歩しましたよ。日差しも気持ちよく、ポカポカ
雨が降っていてお外で遊べない日もお部屋の中で楽しく遊べます! ジャンプできるように巧技台を置くと「せーのっジャーンプ!」とお部屋の中で楽しく体を動かして遊ぶこどもたち♪