5歳児めろん組は、ひな祭り制作をしました。着物の部分を組み立てるのは難しかったですが、お友だち同士で教え合ったり、自分で先生に聞いてみたりしながら丁寧に作っていました。顔のパーツはクレヨンで描き、金の
先生が敷いていたお布団も今ではみんなで協力して運ぶ姿が見られます! 「よいしょよいしょ」と運んだり「ここにおいて~?」とやりとりしていてとても可愛いです♡
先日、幼児クラスのフルーツシアターがありました。4歳児ぶどう組は「グリーンマントのピーマンマン」の劇をやりました。可愛い衣装を着て、セリフを言ったり踊ったりしてたくさんの拍手をもらい、とびきりの笑顔を
新聞紙をビリビリちぎって遊びました。 先生が新聞をちぎる様子を興味津々で見て真似していました♪
園庭遊びでは、ボールを転がして当てるビリビリボールが大好きなりんご組さん。(3歳児クラス) 「ビリビリボールやろう!」と保育士やお友だちを誘い、ボールに当たらないよう身体を動かして楽しく遊んでい
西新井聖華保育園にサンタさんからお手紙が届きました!1歳児いちご組の子どもたちに、保育士が手紙を見せると…「サンタさん?」「うれしいな♪」ワクワクしている子や、なんだろうな…と不思議そうな顔をしている
避難訓練で消防士さんが来てくれました。5歳児クラスは、順番に防火服を着させてもらい「重いね!」「かっこいいね!」と大喜びでした!最後に消防車も見て「かっこいい!」「これは何だろう?」と大興奮なめろん組
今日も元気に園庭遊びを楽しむもも組の子どもたち。 めろん組さんがやっていた、「ポックリ」に興味津々!! 先生に手伝ってもらいながらもバランスをとって、上手に乗っていました☆ &nbs
0歳児、朝の牛乳の様子です☺ 先生に見守られながら飲んでいます♡ おいしそうに飲んでる姿が可愛いですね♡
食育でホットドックを作りました。 目の前でソーセージが焼けるのを見て「パチパチ雨みたいな音がするねー」「いい匂いがしてきた!」と呟くぶどう組の子どもたち。 パンにキャベツと出来立てのソーセ